2021.10.23 12:30見ただけ新車評論Vol.2 NSX Type Sみなさん、こんにちは。T.tです。今回はひさしぶりに新車の話題です。車種は最近シビックやインテグラ、中国でのEV発表など賑わいを見せているホンダから日本を代表するスーパースポーツである「NSX TypeS」を取り上げたいと思います。(画像:HONDA)現行NSXは第2世代目であり、先代のNSXは正直のところ現行型以上に世界的に話題となったモデルです。
2021.10.13 12:00痛い出費。みなさん、こんにちは。T.tです。さて今回は2年ぶりにやってきた、クルマ持ちには避けて通れない行事、「車検について」書いていこうと思います。正式名称を自動車検査といって一定期間ごとに継続検査を受ける必要があることが道路運送車両法に記載されています。というのも先日ディーラーより書類が来たんですね。安いならちょちょっとすませば良いんですけど、やっぱり結構高額なんですよね・・・。おさらいですけど、私の愛車はAlfa Romeoの159という車種です。2006年12月に登録ということで初年度登録から13年以上経過しているので税金がもれなくアップします。(泣)ちなみに愛車の初年度登録は車検証で確認できます。(下記画像赤枠部分)※年式じゃない点に注意!
2021.10.09 12:00やっと新生活が落ち着きました。みなさん、こんにちは!そしてお久しぶりです。T.tです。今回は久しぶりなのでゆるーく書いていこうかなと思います。近況報告のような内容でお送りします。クルマの話はまた今度。今年から社会人デビューしまして現在は福岡から離れ、関東で本田技術研究所に勤めています。ホンダさんに行く前は沖縄での研修があったり、なかなか研修後の配属が決まらなかったり、そうかと思えば「来週引っ越してね」なんて言われて慌ただしく家探しやら引っ越しの準備やらしておりました。結構振り回されました。ホンダではお盆明けから働いていますが今まで会社に行ったのは3回だけ(笑)結構広い敷地ですが、どこに何があるかなんて全然把握してないし、次行ったときに迷いそうで不安です。行く予定ないけど(笑)コロナ...